女も男もあこがれる ハンサム美人な「しぐさ」単行本(ソフトカバー): 271ページ
出版社: ディスカヴァー・トゥエンティワン (2018/10/19)
言語: 日本語
ISBN-10: 479932375X
ISBN-13: 978-4799323755
発売日: 2018/10/19
商品パッケージの寸法: 18.8 x 12.8 x 2.5 cm
媚びず、潔く、凛とした「ハンサム美人」へ
モデルや女優を始め、7000人以上の女性を「美人」にしてきた
「しぐさ」のプロが教える、
かっこよく、美しく、人を惹き付ける「雰囲気」の法則
試しに、以下のしぐさを、ひとつ取り入れてみてください。
・ 人の話を聞いたり、ひとり考えごとをするときは、あごの下に手をそっと置く
・ 髪をかきあげるときは、額の位置でいったん手をとめる
・ 机に手を置くときの、肘の角度は「90度」に
・ 誰かを待つとき、立ち話をするときは、少し壁に寄りかかる
・ 腕まくりをするときは、腕の裏側を見せる
これらのしぐさをするだけで、「かっこいい雰囲気」をつくりだすことができます。
そして、このような雰囲気をまとう女性を、「ハンサム美人」と呼びます。
そもそも、なぜ、「雰囲気」なのでしょうか。
それは、人の美しさや魅力は、もともとの顔立ちや容姿などの持って生まれた素材だけで決定づけられるものではないからです。
人を惹き付ける人、人の心を動かす人には、どこか「雰囲気」があります。
そして、この雰囲気とは、微妙な体の動きや角度の違いによる「しぐさ」によってつくりだすことができます。
本書は、潔さやかっこよさを兼ね備える「ハンサム美人」の特徴となる動きやしぐさの魅力を分析し、
その本質をひも解きながら、振る舞うべきしぐさについて説いた本です。
いま、SNSをはじめ、テレビドラマやCM、雑誌等で人気を博している女性はすべて、ハンサム美人です。
たとえば女優では、真矢みきさんや篠原涼子さん、吉瀬美智子さん、天海祐希さんなど。
モデルでは、滝沢眞規子さんや秋本梢さん、萬波ユカさんなど……。
彼女たちに共通する特徴は、「いつもたたずまいが美しく、凛としている」
「すべてにおいて自立していて、誰に対しても媚びない」「気取らず、自然体」
「柔軟性があって、親しみやすい」「相談したくなる」「リーダーシップを感じさせる」などといったものが挙げられます。
つまり、いまの時代は、仕事や学校、プライベートなどのどのようなシーンにおいても、
男女両方から好感を持たれ、居心地よく過ごすためには、ふつうの女性らしい「美人」から一歩踏み出し、
「ハンサム美人」こそ必要とされているのです。
本書では、モデルや女優、タレントを目指す人に、演技や姿勢、美しく見える振る舞い、
写真の撮られ方などを教えてきた著者が、その経験と長年の研究をもとに、
「ハンサム美人な雰囲気」のしぐさのつくりかたについて、
独自に導き出した体の動かし方の法則「HKKの法則」に従って、お伝えしていきます。
さあ、圧倒的にかっこいい女性になりましょう。
posted by ゴロゴロ at 01:00| 埼玉 ☔|
日記
|